![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i19654670abdf97e7/version/1700035037/image.png)
え、工場見たら生産性上がること思いつくってこと!?
なんで!?なんで!?
例えば、単純な作業を機械化することで人件費の削減に繋がったり、
汎用機では物足りない、お客様の会社に合った、専用機をデザイン・設計したり・・・
他にも色々と手段はあるので、とにかく一度工場内を見てもらってください!
アイデア、たくさん提供できるかも!!
生産効率上がったら、作れば作るほど
めちゃくちゃ利益かわってきますよね!?
えー!それってめちゃくちゃスゴイんじゃ・・・
そうです!工場の利益上げたいなら
まずはAY'z Design 山本さんを呼んでください!
そんな気軽に山本社長を呼んで、工場見てもらって良いんですか?
見てもらわなきゃ可能性はゼロのまま!
皆さん、気軽に山本社長に連絡して、
まずは工場を見てもらってください!
その後の話はまず見てもらってからで♪
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i5c34c41ba3d29241/version/1700028126/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/ia1365b458d8349b4/version/1700028002/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=175x1024:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/ief38eed77e4c9943/version/1700033593/image.png)
・工場内の単純作業を機械化するための、デザイン・設計を行っている
・実際に工場へ行き、どうしたら生産効率を上げるかデザインを行う
・一般産業機械(洗浄機、検査機等)や単品部品の設計を行っている
・単純な作業を機械化することで、人件費の削減に繋がる
・お客様一人一人に合った、必要最低限の機能を設計することによって
コストを抑えることができる
・形あるもの全てをアイデアで作り出せる
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=206x1024:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/iab9aa541bc524d61/version/1700033593/image.png)
・大きな部品から細かな部品まで、部品の製作から組み立てまで行っている
・部品製作のみ、組立のみでも可能
・汎用機械も設計、製作可能だが、 お客様のニーズに合ったオンリーワンの機械製作を
得意としている
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=800x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i350df933c50abc49/version/1700028484/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i379ea461b21aca7c/version/1700028533/image.png)
・どうしたら効率化できるか考えてほしいと思っている方
・工場などの、単純作業での人件費を削減したいと考えている方
・「こんな機械があったらいいな」とは思うけど、具体的にどんな機械が良いかわからない
・予算内で必要最低限の機能を持つ機械を考えてほしい
・汎用機では物足りない、自分たちの会社に合った専用機をデザインして欲しい
・他社で機械を製作してもらったが、廃業してしまい修理やメンテナンスをどこに頼んで良いかわからない
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i8cf0e1ea5c5e9524/version/1700028611/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i15e971a09e1f321c/version/1700028736/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/ia043c887bcf43740/version/1700028754/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=200x1024:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/ib67265c546179e29/version/1700033593/image.png)
AY ➡ 社長のイニシャルから
'z ➡ アルファベットは「z」で終わるため、「それ以上ない」という誠意をお客様に見せるために本来なら「's」だが「’z」にした
Design➡ 設計だけではなく、様々なデザインをしたいという思いから
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i04ff960a66cf8ab3/version/1700028830/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=930x10000:format=png/path/sa9ba95fd881ab8d3/image/i8036db65d877e247/version/1700028965/image.png)
株式会社 AY'z Design
静岡県浜松市中区佐鳴台3丁目54-45ダウントン101
TEL:053-568-1302 FAX:053-568-1304